公演情報」カテゴリーアーカイブ

2025年 満劇東京ちょい近未来公演「2030」

これはわずか5年後の未来を描く短編集です。たった5年ですから、何も変わらないかと思いつつ、ちょっとしたことが意外に大きなことであるかもしれないし。世界のどの部分がどう変わるのか。その時、人は何について悩むのか。しばし私たちの勝手な想像を楽しんでいただき、5年後に答え合わせをしましょう。

公演情報をシェア
2025年 満劇東京ちょい近未来公演

「2030」

日時

2025年
12/11(木)19:00~
12/12(金)14:00~・19:00~
12/13(土)14:00~・18:00~
12/14(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間が異なりますので御注意ください。

料金

前売り:4,000円(当日精算)
当日 :4,500円

公演場所

ウッディシアター中目黒
東京都目黒区上目黒2-43-5
キャトルセゾンB1F
〒153-0051
Tel:03-3791-6566
www.woodytheatre.com
アクセス:東急東横線 日比谷線”中目黒”駅下車 徒歩8分
*専用駐車場、駐輪場はございません

作・演出

満員劇場御礼座

第1話「夢の国」
街の一角に集まる人々。あらゆる社会問題はついに解決したらしい。え?

第2話「代表的な症状と対策」
マスクやらティッシュやらで対策する女たち。あの病気はこんなことになっていた。

第3話「イマーシブ葬」
死んだ父は久しぶりに集まる子供たちに、入念に準備した葬式を残していた。

第4話「嘘の時代」
嘘がフツーになったこんな時代に、山田の送別会は本当に開催されるのか。

第5話「キメハラのひと」
社内会議で問題になったベテラン社員の木之内さん。悪い人ではないのだが…

第6話「2030年の肯定ペンギン」
なんでも肯定するペンペンは、5年後も変わらない。ただ人の悩みはちょっと違う。

第7話「村瀬」
大リーグに現れた大谷を超える選手と、母親が最近親しいようだ。大丈夫?

出演

ライス大・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・あべの金欠・にこたまBBQ・荒川米米・
緑ファンタ・舞子わかめ・心斎橋ラムネ・北白川玉子・楠葉プリン・天王寺春雨
ゲスト:室屋和美

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:赤石諭
音響:志和屋邦治
舞台美術:村田夏海
衣裳:春名麻衣子
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
広報:直川隆久・山村啓介
web:山下良・生形剛
当日運営:上野正人
制作:西本光里・三原成介・安東岐国子
制作サポート:奥村佳代・佐藤仁・増山晶
協力:LIGHT GROOVY・第三倉庫・シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

KINCHO このシンクは、5年後に買い替えるかもしれない。でもやっぱり、今日キレイにしたい。
エバラ 100年前も5年後も、回鍋肉は回鍋肉。便利さだけは、変わったけれど。
NiSSHiNBO 5年後の世界のために、いま必要なことをやっています。(たくさんある!)
ZOJIRUSHI 象印の炊飯ジャーの進化はとまらない。5年度のおいしさ、どうぞ今からご期待ください。

2024年 満劇ディープ大阪公演「新世界より(笑)」


公演チラシPDF(1.5MB)

公演情報をシェア

2024年 満劇ディープ大阪公演

「新世界より(笑)」

新世界の新劇場にて、リッチな椅子でこんにちは。

 

日時

2024年
12/5 (木)19:00~
12/6 (金)14:00~・19:00~
12/7 (土)14:00~・18:00~
12/8 (日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間が異なりますので御注意ください。

料金

前売り:4,000円(当日精算)
当日 :4,500円

公演場所

新世界 ZAZA HOUSE
大阪市浪速区恵美須東2-1-26
〒556-0002
Tel:06-4256-2710

https://www.vitalartbox.com/zaza/

◆Osaka Metro御堂筋線・堺筋線「動物園前」1番出口より徒歩6分

◆Osaka Metro堺筋線・阪堺電軌阪堺線「恵美須町」3番出口より徒歩5分

◆JR大阪環状線・南海線・南海高野線「新今宮」駅より徒歩7分

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「ありがたいお話」
舞台は名門私立中学。学校の存立を揺るがす事実が明らかになり…

第2話「市民農園」
地面の上にあるのは、野菜だけではない。

第3話「義父とおなら」
同じ屋根の下に取り残された男たち。義父には今夜伝えたい話があった。

第4話「危険な二人」
その二人の女には共通点があった。難儀なことに。

第5話「催眠術の午後」
「ちょっとやってみてええかな?」夫のふとした好奇心が、ややこしい事態をまねく。

第6話「年忘れの肯定ペンギン」
「肯定ペンギン」シリーズの第6作。あのペンペンが遂に新世界に!

出演

ライス大・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・緑ファンタ・舞子わかめ・高槻アジ郎・
にこたまBBQ・楠葉プリン・心斎橋ラムネ・天王寺春雨・中ノ島スパイス
ゲスト:高瀬和彦(ババロワーズ)・池下敦子

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:幸野英哲(PAC WEST Inc.)
音響:辻展章(PAC WEST Inc.)
舞台美術:青野守浩
衣裳:春名麻衣子
舞台:小石川米良
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
広報:直川隆久・山村啓介
web:山下良・生形剛・近藤祐見
制作:西本光里・姫野ねむり・三原成介
制作サポート:堤淳子・安東岐国子・佐藤仁・増山晶
協力:ババロワーズ・坂尻朋子・奥村佳代・田中直基・シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

ロビーのお祝い花はご辞退申し上げます。
その代わりに!

ずうずうしい
満劇応援ボード!
のご案内

2023年 満劇東京5年ぶり公演「どっこいしょ。」


公演チラシPDF(1MB)

公演情報をシェア

2023年 満劇東京5年ぶり公演

「どっこいしょ。」

 

日時

2023年
12/7 (木)19:00~
12/8 (金)14:00~・19:00~
12/9 (土)14:00~・18:00~
12/10(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間が異なりますので御注意ください。

料金

前売り:3,800円(当日精算)
当日 :4,000円


公演場所

ウッディシアター中目黒
東京都目黒区上目黒2-43-5
キャトルセゾンB1F
〒153-0051
Tel:03-3791-6566
www.woodytheatre.com

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「謝罪」
さる市役所観光課。職員考案の観光ポスターが炎上の危機に。追いつめられた職員たちは無い知恵をつぎつぎと絞るが、結果やいかに?

第2話「うちの子の話」
マンションの自治会。新入りの女性が話す「うちの子の話」は、ちょっと変だった…

第3話「マッチングアプリ」
とある喫茶店。マッチングアプリを通して出会った男女。だがその背後には、二人をただならぬ表情で見つめるもう一組の男女がいた。

第4話「あの日からもう一度」
熟年夫婦の平凡な夜は、「未来から来た」と自称する妻の登場で一変する。しかしその後夫が口にしたのは、さらに驚きの真実だった。

第5話「ルール」
昨年大阪公演の再演。江戸時代、河村藩。四人の藩士は奸臣を討たんと計略を練るが、ある理由により話し合いはなかなか進まない。満劇が意味不明の世界に問う不条理劇。

第6話「添削」
娘の結婚が直前で破談になった。心配する父は、娘のために何かやってあげたいと思うが……。大阪で好評を博した、可笑しくも愛らしい親子の物語。

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・緑ファンタ・舞子わかめ・藤白アル子・
朝潮でんぷん・あべの金欠・高槻アジ郎・北白川玉子・にこたまBBQ・楠葉プリン・
心斎橋ラムネ・天王寺春雨・中ノ島スパイス
ゲスト:高瀬和彦(ババロワーズ)・向田倫子(ババロワーズ)

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:赤石諭
音響:志和屋邦治
舞台美術:佐藤朋有子
衣裳:春名麻衣子
時代劇衣裳:野口吉仁
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
広報:直川隆久 
web:山下良・生形剛・山下修平
当日運営:上野正人
制作:西本光里・三原成介
制作サポート:姫野ねむり・安東岐国子・奥村佳代・佐藤仁・増山晶・田中直基
Special Thanks:Curly Girl Rin
協力:ババロワーズ・LIGHT GROOVY・シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

ロビーのお祝い花はご辞退申し上げます。
その代わりに!

ずうずうしい
満劇応援ボード!
のご案内

2022年 満劇ただいま道頓堀公演「これ言っていいのかな」


公演チラシPDF(2.8MB)

公演情報をシェア

2022年 満劇ただいま道頓堀公演

「これ言っていいのかな」

日時

2022年
9/22(木)19:00~
9/23(金祝)14:00~・18:00~
9/24(土)14:00~・18:00~
9/25(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間が異なりますのでご注意ください。

料金

前売り:3,500円
当日 :3,800円


公演場所

道頓堀ZAZA HOUSE
大阪市中央区道頓堀1-7-21
中座くいだおれビルB1F 〒542-0071
Tel:06-6212-3005
http://www.vitalartbox.com/zaza/

作・演出:満員劇場御礼座

【マスクの同窓会】
40年ぶりで同窓会に参加した女。記憶もおぼろげな上に、出席者は全員マスク。彼女の目的、そして親しげに話しかけてきた男の正体は。

【アンガーマネジメント講座】
何かに怒っている妻に、夫が優しく語りかける。「アンガーマネジメント講座」を受けてみないかと。妻の怒りの原因は?優しそうな夫の目的は?

【これ言っていいのかな】
小さく、そして取り返しのつかないことを重ねて人生は続く。肉体と愛をめぐる、二人の女による極私的告白。

【ルール】
舞台は江戸時代、河村藩。奸臣を討たんと計略を練る四人の藩士。だが話し合いは何故かなかなか進まない。意味不明の世界に満劇が問う、謎の不条理時代劇。

【おとうさん、話があります。】
「お義父さんに、ボランティアをやめるように言ってほしい」と切り出した妻。困惑する夫。義父は一体何をしたのか?

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・あべの金欠・にこたまBBQ・
高槻アジ郎・中ノ島スパイス・緑ファンタ・天王寺春雨・北白川玉子・舞子わかめ・
藤白アル子・楠葉プリン・心斎橋ラムネ
ゲスト:高瀬和彦(ババロワーズ)

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:幸野英哲 (PAC WEST Inc.)
音響:辻展章 (PAC WEST Inc.)
舞台美術:ジョニー大塚
衣裳:春名麻衣子
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
チラシ写真:槻ノ木比呂志(Studio Pistol House)
広報:直川隆久
PR:田中直基・野村一世
web:山下良・生形剛・社領エミ・山下修平
制作:西本光里・姫野ねむり・増山晶・佐藤仁・三原成介・坂尻朋子・清水鈴
制作サポート:堤淳子・田中真輝・安東岐国子
協力:ババロワーズ・シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

<新型コロナウィルス感染症対策について、ご協力のお願い>

※会場内では常時マスクの着用をお願いいたします。

※お祝い花(スタンド・アレンジメント・楽屋花等)、プレゼントの受け取りはご辞退申し上げます。

感染症対策については、以下の詳細をご確認のうえご来場ください。

新型コロナウィルス感染症対策
についての詳細はこちらから

感染症対策のため、お祝い花・差し入れはご辞退申し上げますが、その代わりに!

ずうずうしい
満劇応援ボード!

映画「となりの肯定ペンギン」お披露目Liveイベント 満員劇場オンライン座

映画「となりの肯定ペンギン」お披露目Liveイベント 満員劇場オンライン座 映画お披露目上映会+お楽しみライブコンテンツの90分映画「となりの肯定ペンギン」お披露目Liveイベント 満員劇場オンライン座 映画お披露目上映会+お楽しみライブコンテンツの90分

【オンラインLiveイベント日時】
2020年
1)12月5日(土)14:00〜
2)12月5日(土)17:00〜
3)12月6日(日)15:00〜

【コンテンツ】

・短編映画「となりの肯定ペンギン」
・満劇ラジオ部・ショートショート集
このイベントのために書き下ろしたラジオドラマ短編集の朗読。
・だじゃれ動物園
ライス大と桂雲吞のいつものコンビが、
お題をいただき、その場でだじゃれを披露します。
・ペンペン相談室
みなさまから寄せられたご相談に、ペンペンがこたえます。
・映画アフタートーク
映画制作のこぼれ話をご一緒に。
・映画主題歌「質問」ライブ演奏
ラムファン(緑ファンタと心斎橋ラムネ)が、
映画主題歌を生演奏&歌います。
などなど、絶賛推進中です!

【チケット入手方法】

イベントチケット購入サイト Peatixにてお求めください。

【料金】

1,500円 (すべての回がご覧いただけます。)

【チケット購入可能期間】

12月1日~12月6日

【作演出・出演】満員劇場御礼座 一同
【お問合せ】info@mangeki.com
090-2280-0425(姫野)・090-9861-6909(佐藤)

2019年 満劇大阪公演「オトナドリル」


公演チラシPDF(1.5MB)

公演情報をシェア

2019年満劇大阪公演

「オトナドリル」

日時

2019年
12/5(木)19:00~
12/6(金)14:00~・19:00~
12/7(土)14:00~・18:00~
12/8(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間が異なりますのでご注意ください。

料金

前売り:3,500円
当日 :3,800円


公演場所

道頓堀ZAZA HOUSE
大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビルB1F 〒542-0071
Tel:06-6212-3005
http://www.vitalartbox.com/zaza/

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「焚き火」
とある小さなデザイン会社の懇親キャンプ、繁忙期にもかかわらず開催されたその訳とは…

第2話「伸びるって言ったじゃないですか」
とある国にて。老後に支給されるはずの貴重品が全然足りなくなる。
日本の大問題を大胆に寓話化。

第3話「五年後」
「あなたの記憶を預かっています。」ある夜、女に声をかけた謎の男。

第4話「ワーキングホリデー」
永遠の別れの20分前。男と女は何を語るのか。

第5話「肯定ペンギン5」
ペンペン再来! ペンペンが肯定、肯定、また肯定! 今回のテーマは「宝くじ」

第6話「添削」
娘の結婚が直前で破談になった。心配する父は、娘のために何かやってあげたいと思うが……。

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・堂島サバ吉・あべの金欠・
にこたまBBQ・高槻アジ郎・中ノ島スパイス・緑ファンタ・天王寺春雨・舞子わかめ・
藤白アル子・楠葉プリン・心斎橋ラムネ

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:川崎佳奈(PAC WEST.Inc,)
音響:辻展章(PAC WEST.Inc,)
舞台美術:ジョニー大塚
舞台:ジョニー大塚・山下修平
衣裳:春名麻衣子・松井美耶子
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
チラシ写真:槻ノ木比呂志(Studio Pistol House)
広報:直川隆久
PR:田中直基・日座裕介・社領エミ
web:山下良・生形剛・山下修平
制作:西本光里・姫野ねむり・堤淳子・増山晶・佐藤仁・三原成介・坂尻朋子
制作サポート:近藤祐見・田中真輝・清水鈴・安東岐国子
協力:シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

2018年 満劇東京公演「平成グッドバイ」


公演チラシPDF(5.5MB)

公演情報をシェア

2018年 満劇東京公演

「平成グッドバイ」

 

日時

2018年
12/6(木)19:00~
12/7(金)14:00~・19:00~
12/8(土)14:00~・18:00~
12/9(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間がことなりますので御注意ください。

料金

前売り:3,500円
当日 :3,800円


公演場所

ウッディシアター中目黒
東京都目黒区上目黒2-43-5
キャトルセゾンB1F
〒153-0051
Tel:03-3791-6566
www.woodytheatre.com

作・演出:満員劇場御礼座
去りゆく平成の30年間を満劇が斬る!(うそ)

第1話「Wサカイの30年」
W浅野とはまた違うOL2人組が、30年間の言えなかった思いを総括する。

第2話「母への電話」
オレオレ詐欺が有名になる少し前、伝説の詐欺グループがいた。

第3話「さよなら、ガングロ先生」
外見で人は判断できるのか。生徒たちに贈る英知の言葉。

第4話「ある夫婦」
東北へボランティアに旅立つ夫を、乳飲み子を抱えた妻は祝福できるだろうか。

第5話「平成5年の肯定ペンギン」
肯定ペンギンが3年ぶりの復活。バブル崩壊後の日本をペンペンが斬りまくる!

第6話「しゅうかつ」
突然、夫が終活をしたいと言い出した。怪しい。怪しすぎる。

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・堂島サバ吉・あべの金欠・
にこたまBBQ・高槻アジ郎・目黒カンパチ・緑ファンタ・天王寺春雨・舞子わかめ・
藤白アル子・楠葉プリン・心斎橋ラムネ・浜マーボー

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良  
照明:赤石諭
音響:志和屋邦治
舞台美術:佐藤朋有子
舞台:ジョニー大塚・山下修平
衣裳:春名麻衣子・松井美耶子
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
チラシ写真:槻ノ木比呂志(Studio Pistol House)
広報:直川隆久・田中直基・社領エミ
web:山下良・生形剛・山下修平
制作:西本光里・姫野ねむり・堤淳子・増山晶・佐藤仁・三原成介
制作サポート:近藤祐見・安東岐国子・荻野直幸・清水鈴・奥村佳代
協力:シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

2017年満劇大阪ぎりぎり公演

2017年満劇大阪ぎりぎり公演「事情があります」


公演チラシPDF(6.6MB)

公演情報をシェア

2017年満劇大阪ぎりぎり公演

「事情があります」

日時

2017年
12/7(木)19:00~
12/8(金)14:00~・19:00~
12/9(土)14:00~・18:00~
12/10(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間がことなりますので御注意ください。

料金

前売り:3,500円
当日 :3,800円


公演場所

道頓堀ZAZA HOUSE
大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビルB1F 〒542-0071
Tel:06-6212-3005
http://www.vitalartbox.com/zaza/

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「ハンカチ男」
定年後、誰でもできるいい仕事があった。
ただし、プライドを捨てさえすれば。

第2話「はなしあい」
業績不振の会社に現れたコストカッター。
彼女が提示した、もっとも民主的な人減らし策とは。

第3話「あの日の人魚姫」
海で王様を助けてから、時は過ぎ去り20年。人魚はいまだに恋心をつのらせていた…。
長すぎた片思いの顛末は。

第4話「風変わりな未来」
新たなビジネスを模索する職場で、「未来が見える」と言い出した男。
だがその「未来」はあまりに奇妙すぎた。1991年に生きる彼らにとっては。

第5話「あなたの妹」
男の家に、突然「あなたの死んだ妹です」と名乗る女が現れる。
新手の詐欺なのか、それとも…?

第6話「巡査部長 二宮ソンタク」
交番に日参する男が持ち込んだ、あやしい情報。
あらゆることを忖度する巡査部長・二宮ソンタクが事件を華麗にややこしくする。

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・堂島サバ吉・あべの金欠・
にこたまBBQ・高槻アジ郎・目黒カンパチ・緑ファンタ・天王寺春雨・舞子わかめ・
藤白アル子・楠葉プリン・浜マーボー
ゲスト出演:高瀬和彦(ババロワーズ)

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:山下良
照明:川崎佳奈(PAC WEST.Inc,)
音響:辻展章(PAC WEST.Inc,)
舞台美術:ジョニー大塚
舞台:ジョニー大塚・山下修平
衣裳:春名麻衣子・松井美耶子
小道具:清水鈴
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
チラシ写真:槻ノ木比呂志(Studio Pistol House)
広報:直川隆久
web:山下良・生形剛・社領エミ・山下修平
制作:西本光里・姫野ねむり・増山晶・佐藤仁・三原成介・堤淳子・坂尻朋子
制作サポート:田中真輝・佐藤朝子・安東岐国子
協力:ババロワーズ・シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

満劇ぶらり東京公演「なけなしの話」

満劇ぶらり東京公演

「なけなしの話」

日時

2016年
11/10(木)19:30~
11/11(金)14:00~・19:30~
11/12(土)14:00~・19:00~
11/13(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間がことなりますので御注意ください。

料金

前売り:3,500円
当日 :3,800円

2016%e5%b9%b4%e6%ba%80%e5%8a%87%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7-1
公演チラシPDF(11.7MB)

公演情報をシェア

公演場所

ウッディシアター中目黒
東京都目黒区上目黒2-43-5 キャトルセゾンB1F
〒153-0051
Tel:03-3791-6566
www.woodytheatre.com

woody_map

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「弁当屋、午後」
弁当屋の休憩室。二人の女。なにげない会話の末に意外な事実が暴露され…人の心の難儀さをしみじみと描く。

第2話「官兵衛と円盤」
大阪の小さな製菓メーカーで働くポンコツAIアンドロイド。究極のAIが必要とした大切なものとは?

第3話「ゆずもなか」
「もしも時間を戻せたら…」亡き母への態度をくやむ妻。なぐさめる夫。愛と打算がからみあう、ちょっと不思議な物語。

第4話「スナックの神様」
台風の日、古ぼけた飲み屋に現れたいかにも怪しい男。問い詰めると、実は自分は神なのだと白状するのだった。

第5話「わからない言葉」
ある夫婦の日常に寄りそう不審な同居人。彼には人間の言葉がわからなかった。去年の大阪で好評を博した問題作の再演。

出演

ライス大・桂雲呑・淀川フーヨーハイ・朝潮でんぷん・堂島サバ吉・あべの金欠・
尼崎ホップ・にこたまBBQ・高槻アジ郎・緑ファンタ・天王寺春雨・藤白アル子・
舞子わかめ・北白川玉子・心斎橋ラムネ・浜マーボー

スタッフ

作・演出:満員劇場御礼座
舞台監督:新井和幸
照明:赤石諭
音響:志和屋邦治
舞台美術:佐藤朋有子
舞台:ジョニー大塚・山下修平
衣裳:春名麻衣子・松井美耶子・佐藤朝子
小道具:清水鈴
音効・選曲:犬丸正弘・西本光里
宣伝美術:生形剛
チラシ写真:槻ノ木比呂志(Studio Pistol House)
広報:直川隆久・田中真輝
web:山下良・生形剛・社領エミ・山下修平
制作:西本光里・姫野ねむり・三原成介・佐藤仁・堤淳子
制作サポート:田中直基・安東岐国子・奥村佳代
協力:シバイエンジン

お問い合わせ

info@mangeki.com

満劇大阪くいだおれ公演 「続・ぎこちない幸せ」

2015年 満劇大阪くいだおれ公演

「続・ぎこちない幸せ」

日時

2015年
11/19(木)19:30~
11/20(金)19:30~
11/21(土)14:00~・19:00~
11/22(日)14:00~

  • 開場は開演の各30分前です。
  • 全席自由席につきお早めにお越しください。
  • 公演日によって時間がことなりますので御注意ください。

料金

前売り:3,000円
当日 :3,500円

作・演出:満員劇場御礼座

第1話「魔法のキス」
第2話「詩人たち」
第3話「わからない言葉」
第4話「ハーフ・マン」
第5話「笑って忘れて」

2015_gikochinai
公演チラシPDF(12.8MB)

公演情報をシェア